Blog

ステキな思い出蘇る!マタニティフォトのスタジオ・写真館、選びのポイントは?

ステキな思い出蘇る!マタニティフォトのスタジオ・写真館、選びのポイントは?

はじめに

妊娠期の思い出を写真に残したい!という思いで、マタニティフォトを撮る人が増えています。せっかくの大切な写真なので、プロに任せたいとフォトスタジオで撮ることを検討している方も多いと思います。

でも、マタニティフォトスタジオは日常的に使うものではないので「選び方がわからない」という方もおられるのではないでしょうか。

今回は、マタニティフォトスタジオを選ぶときのポイントについてまとめました。
スタジオを選ぶとき、ぜひ参考になさってくださいね。



マタニティフォトスタジオ|選び方のポイント

カメラマンの腕

フォトスタジオで撮影するのであれば、やはりプロならではのセンスの良い写真に仕上げてほしいですよね。
そのためには腕のいいカメラマンに撮ってもらえるスタジオを選ぶことが大切です。
フォトスタジオのホームページやSNSにアップされている作品を確認するなら、カメラマンの写真のクオリティや撮影スタイルを確認することができます。自分の好みやイメージに合った写真を撮っているか、心に響く写真が多いかを見てみましょう。

適切なロケーション

撮影する場所の雰囲気や景色は、写真の仕上がりに大きく影響しますよね。
スタジオのウェブサイトやSNSの写真をチェックすることで、過去のロケーション撮影作品を見ることができます。
スタジオがどんな場所でどのような写真を撮ってきたかを確認し、自分が望むようなロケーションでの撮影をしているかを見極めましょう。
スタジオによっては、特定のロケーションや外部撮影に対応している場合がありますので、撮影したい場所がある場合は、その要望に応えられるか確認してみるのがおすすめです。

スタジオの設備

快適な撮影環境で特別な一枚を切り取るために、設備を確認することは欠かせません。
口コミや評判を確認したり、フォトスタジオを利用したことのある友人や知人に聞いて、設備に不備がないかどうか調べてましょう。
また、ホームページを確認するなら、照明や小道具などどんな設備にこだわっているかについて知ることもできます。
撮影時だけではなく、快適な待ち時間を過ごせるスペースがあるかを確認することも大切です。
撮影の前後には、待ち時間が発生することがあります。
スタジオには、くつろげるソファーやテーブル、飲み物などが提供されるスペースがあると嬉しいですね。リラックスして待つことができれば、撮影時の疲れも癒されます。

撮影データやアルバムの提供形式を確認する

スタジオが提供する撮影データやアルバムの形式や仕上がり具合は重要です。データの形式や画質、アルバムのデザインや印刷クオリティなどを確認しましょう。自分が希望する形式や品質を提供してくれるスタジオを選ぶことが大切です。

得意としている雰囲気やコンセプトで選ぶ

得意とする雰囲気やコンセプトを知ることも大切です。例えば、自然のものを使ってナチュラルな雰囲気を作っているスタジオや、モダンで洗練された雰囲気のスタジオなどがあります。それぞれのスタジオのウェブサイトやSNSを通じて、得意とする雰囲気やコンセプトを確認しましょう。自分が求める雰囲気にマッチしたスタジオを選ぶことが大切です。
スタジオによっては幅広い雰囲気に対応できるところもありますので、自分の撮りたいイメージのセットや小道具が準備できるかどうか、確認してみるのもいいでしょう。

予約の方法やキャンセル時の対応について確認する

スタジオにはさまざまな予約方法がありますので、それを確認しましょう。電話やオンライン予約システム、またはスタジオのウェブサイトを通じて予約をする場合があります。スタジオの公式サイトや問い合わせ先から予約方法を調べ、手順を確認しましょう。
希望する日程や季節によっては予約が集中することがありますので、余裕を持って予約をすることをおすすめします。思い出に残る撮影をするためには、早めの予約がポイントです。

また、スタジオによっては、予約時に特定の情報や条件を提出することが求められる場合があります。例えば、氏名や連絡先の入力、撮影内容の詳細などです。予約時の注意事項や必要な情報について確認しましょう。スタジオが要求する情報を正確に提供することで、スムーズな予約手続きができます。

予約方法に加えて、キャンセル時の対応を確認することも重要です。予期せぬ事情でキャンセルしなければならない場合に備えて、スタジオのキャンセルポリシーを確認しておきましょう。キャンセルの連絡方法やキャンセル料の有無、キャンセル期限などについて確認するなら、もしものときにもスムーズに対応できるでしょう。

小道具や衣装の持ち込みができるかどうか

持ち込みたい小道具や撮影で使いたい衣装がある場合は、事前に持ち込み可能かどうか確認しておく必要があります。一部のスタジオでは、小道具や衣装の持ち込みの際、別途の料金が発生する場合があります。自分が持ち込むアイテムや衣装に対して追加の費用が必要かどうかを確認しておきましょう。

マタニティフォトスタジオの料金プラン

値段の相場

マタニティフォトスタジオの値段は、スタジオや地域によって異なります。一般的な相場としては、撮影時間やプランによって異なるものの、約10,000円から30,000円程度が一般的です。ただし、一部のスタジオではそれ以上の価格帯になることもあります。

値段には撮影時間、スタジオの設備や装飾、アルバムや写真データの仕上がりなどが含まれます。また、撮影に使用する衣装や小道具のレンタル料金も別途かかる場合があります。撮影プランやオプションによって価格が異なるため、スタジオのウェブサイトや問い合わせ先で詳細な料金情報を確認することをおすすめします。

また、季節や需要のピークによっても値段が変動する場合があります。イベントシーズンや、ゴールデンウィークや夏休みなどの長期休暇時期は需要が高まるため、料金が上昇することがあるので注意してくださいね。

注意すべきサービスやオプションについて

料金に含まれているサービスの確認をすることは非常に大切です。マタニティフォトスタジオでは、撮影に関するさまざまなサービスが提供されています。ただし、料金に含まれているサービスやアイテムが限られている場合があります。例えば、撮影時間や使用する衣装、写真の枚数などです。注意深く料金プランを確認し、自分が望む内容が含まれているかを確認しましょう。

オプションの選択にも注意が必要です。例えば、ヘアメイクやレタッチサービス、アルバムやフォトフレームの追加などのオプションが選べるところもありますが、追加料金が発生する場合があります。自分の予算や希望に合わせて、どんなオプションがあるのかしっかり確認しておきましょう。

また、スタジオによっては、特典やプレゼントが用意されていることがあります。撮影後にもらえるデータの数やアルバムのサイズなどが変わることもあるので、特典やプレゼントの内容も考慮してスタジオを選ぶのがおすすめです。

出張カメラマンもあり|スタジオ意外でも素敵にマタニティフォトは撮れる!

妊娠期間は、一生の中でも特別な時期です。
でも、撮影しに行くのは大変だったりすることもありますよね!そんな時は、マタニティフォトの出張カメラマンにお願いすることもできます!
fotowaというサービスはおすすめです!
カメラの技術はさることながら、撮影を楽しい時間にしてくれる声かけや気遣い、ポージングなどもプロが集まっています。
「こういう写真が撮りたい」という要望や、逆にどうしていいかわからないという時にも、カメラマンが指示を出してくれるので素敵な思い出作りにぴったりです!
また、特に体調の変わりやすい、無理のできない妊婦さんに取っても、対応に慣れているカメラマンだということは安心材料の一つです!

【fotowaで撮影するメリット】
①好みのカメラマンをご都合の良いエリア、日時で予約できます!
②ご自宅や近隣の公園など、負担の少ない場所を選んで撮影できます
③撮影グッズの持ち込みもOKです
④事前にカメラマンの口コミもチェックできるので安心!
⑤悪天候など急なことにも対応してくれる

ちなみに、プレママ・赤ちゃんがいるご家族のためのお得プラン
、「ママ割3回パック」というものもあります!
マタニティフォトとニューボーンフォト、1歳の記念写真までなど、好きな日程で3回カメラマンに撮影してもらえるというのもとっても魅力的ですよね♪


【fotowaの料金】
●平日→19,800円(税抜)
●土曜日・日曜日・祝日→23,800円(税抜)
料金には下記の4つが含まれています。
・75枚以上の写真データ
・フォトグラファー指名料
・60分の撮影料
・出張料

【詳しくはこちら】


スタジオでも!個性を出せるマタニティフォトシールがおすすめ

スタジオによって、マタニティフォトシールを使って撮影できるプランを提供しているところもあります。でもスタジオの提供するマタニティフォトシールは、デザインが限られていることも。事前に好みのデザインのマタニティフォトシールを購入しておけば、個性を出しつつ素敵な写真を撮ることができます。マタニティフォトシールなら週数や名前も入れることができるので、思い出深い写真になりますね。自分で購入したマタニティフォトシールを使いたい場合は、可能かどうかスタジオに事前に確認しておきましょう。

まとめ

大切な妊娠期間の思い出を残せるマタニティフォト。せっかくスタジオで撮るなら、自分では撮れないようなセンスの良い特別な写真にしたいですよね。
今回ご紹介したスタジオを選ぶときのポイントに注意して、イメージにぴったりのマタニティフォトスタジオを見つけてくださいね。
きっとその撮影自体も素敵な思い出になりますよ。




SHARE
シェアする

ブログ一覧

0